tori kudo

Back to the list

1979

2.10

noise

@minor

 

2.12

first noise

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

2.16

@minor “うごめく・けはい・きず”

2.18

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

2.23

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

2.25

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

2.26

first noise

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

3.2

@minor “うごめく・けはい・きず”

3.3

@minor “うごめく・けはい・きず”

3.4

@minor “うごめく・けはい・きず”

3.9

@minor “うごめく・けはい・きず”

3.10

@minor “うごめく・けはい・きず”

3.16

@minor “うごめく・けはい・きず”

3.17

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

3.20

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

3.24

w/ss,bide,etc

@minor “うごめく・けはい・きず”

 

3.25

@minor “うごめく・けはい・きず”

3.30

@minor “うごめく・けはい・きず”

4月20日
うごめく・けはい・きず を終ってみて
僕は万引きして捕まってコンサートに遅れたために全員からクビにされたINUのギタリストのひそみにならって うごめくけはいきず を早く遠ざけたかった。僕がひとりで10万円くらい払ったのも、僕の悪さの代償としてはちょうどよい程度だった、と今となっては思うのである。
 ひとりでやっていて、脳裏を駆けめぐったのはいつも芥(全共闘B)の敵対よりも孤立、歩行よりも舞踏、結局血の出る行為主体としての空間存在、といった馬鹿げた言葉だけであった、今となっては少し古びた感じがする! (5.1 amalgam no3)

4.30

noise/tokyo/no sellers

@minor “vinyl”

5.12

 “吉祥寺月遊会”

@吉祥寺武蔵野ビリヤード

イミテーション・ファクトリー(うごめく・けはい・きずの彼方から: 白石民夫syn,r.box, 高橋文子key,voice, 大里俊晴g+高橋秀元voice+現場の遊人voice

~ 工藤冬里key, sequncer+大村礼子vo,g,ds)

@minor

voice workshop (三浦崇史, 白石民夫, 工藤冬里, 臼井弘之, 鈴木鐐子)

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

5.26

@minor “free sounds workshop No. 8”

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

6.16

noise

@minor

 

6.20

@minor

6.24

工藤冬里×白石民生×ビデ

@キッドアイラックホール ”flying baby festival”

ビデ/渡邉浩一郎/工藤冬里/大里俊晴

@minor 

 

6.30

@minor “free sounds workshop no9”

 

8.4

@minor

8.21

白石+Japan Fluxus, 高橋ゆうじvn,工藤冬里syn,白石民夫sax,飯島fl

@minor “Factory #8 “

 

8/28~9/2

noise

@新宿 ロフト “drive to ’80”

 

9.15

女歌手ワーグナーを歌う

noise/bide+machizo/tamio shiraishi/fishitsusha

@新宿京王地下 “スター劇場”

 

9.29

noise

@minor “boysboys with many female rockers”

 

11.4

@minor 剰余価値分解工場

 

11.11

@minor FACTORY #2

 

12.15

noise/lapis

@新宿歌舞伎町一番街マイアミ向いゲームセンター地下東京ロカビリークラブ

12.

machinguntango

工藤vo.p 菅波ゆり子vln, vo 小沢靖 b 佐藤cello 白石sax ヤタスミ cla

@アケタの店

 

12.23

noise

@大阪阿部野芸術センター

“new picnic time”