2017.1
1月7日
1.17
osaka@futuro
ヘビメタの楽の音も抑えられる
死を餃子の皮に包んで飲み込む
節目など疾うに無いとは申せども内にはたたかい外にはおそれ
アルベルチーヌさんがお発ちになりました!
ツイッターとは習得の物語であり、幻滅と啓示の運動である。
20世紀はゴモラのシーニュを愛と誤解した。裏表のない人は幸いである。
男は妊娠し、風を生んだのだ。
そう、悪いことをしていれば、真理はいつもそのようであるだろう。
室戸岬
吐くものがなくなって自分を吐いた
マダムブラヴァツキの支持者たちに灯油ストーブの芯の不具合で火が消えないことを理由にデモを思い止まらせた
店の奥はピアノの鍵盤で叩くとくこんと軟骨に当たる
ギギが桃色の泡を吐いて死んだのはあれはやっぱり泡立つ葡萄酒
踏みつけられたリヴァイアサンの
vernacular:From Latin vernāculus (“domestic, indigenous, of または pertaining to home-born slaves”), from verna (“a native, a home-born slave (one born in his master’s house)”).
BDJは労働の後だけではなく嘔吐やコンサートの後にも現れる。
足摺岬
aubergeってホテルなのに語感が茄子みたい
“@iris_me: 淋しさを食べつつ滅ぶエロティシズム蕎麦か紐かも分からぬひとへ #tanka”
蕎麦は淋しさを食うとは誰が言ったか蕎麦猪口の切り立った口縁
ツーリスムには現在だけがない
奈半利駅で七針を想い出した。すると七針がヒロスエのようなものに変貌していった。
あれはなんの鳥 と訊かれるもので都鳥と応えてみせる
野良と至近でぼくには愛がないねという話になって別れた
サークルK高知東石立店実習中「いぐち」さん今
ワッフルの暖めがバルミューダ
りぐっちゅう
代参終え金比羅駒と呼ばれたり 犬ハイク
うどん寒伊勢より先に滅ぼされ
新ジャンル「ロープ漫画」 エジプト以来数千種ある結び方をマスターしている主人公がさまざまな危機や問題を解決
杖が人間に縋って参道
大麻町
きみは西洋のくすりを飲み、何でもないふりをして、東京のように逃げおおせようとしている。逃げきれるかもしれないと思わせるのがきみの希望の後ろ姿だ。
三面は「うとんが不味いと暴れる」
夫らはギロチンギロチンシュラシュシュシュ
女のため池てふ替歌のあり
腸を締め付けるさみしさの正体
新しい音色で驚かせるというのは踏み外している。音色などどうでもいいという方が音楽の本道に近い。
水の上を歩いたり未来と過去に区別がなかったりするのであれば、法則ではなく創発的な幻像に過ぎないものに寄り掛かってはいけない。
4人の中でオーネットだけがそこに掠っていたように思う。
新しい音色で驚かせるというのは音楽ではなく美術にすぎない。当然、美術は終わらせなければならない。すべてが演劇めいて見えるのはそのためだ。
金が無いということだけなら良いが腸締め付ける鬱の正体
わたしには朝がなく頭蓋だけ締め付けられああそうかこれは飯炊きの釜と逆だ空っぽの圧
坂出の米屋のやっている釜炊きが売りの定食屋に行った昨日
安かったチキンカツ定食が290円ワインが150円
屋上の地球儀の上に象
黒潮の水は黒かった黒かった瀬戸内の水はどんよりした青磁じゃけんど
家はどれも低かった低かった
あれではひとたまりもない
おちおち眠れんでしょう
つわぶきの山に上り道があればいいが
小柄なお婆さんがリハで「ここから永遠に」を唄っていた。会場を見て、それをやろうかと思った矢先だったので吃驚した。カラオケで、ストリングスの綺麗問到なアレンジが施されていた。それはやるっきゃないでしょうと美紀子さん風の背の高い瓜実顔の知らないメンバーに言われた。
12月24日夜11時に都内1日周避券を地下鉄日比谷線六本木駅の発券機横に置いてくれた方、この場を借りて御礼申し上げます。
自腹音楽
の反対は
鳥舞魚躍
米山研究者の高校教諭が書道甲子園を発案した企業城下町伊予三島はしかし製紙工場の煙で癌多いだがだれもよう言わない伊予市もそうだれもよう言わない伊方もそうだれもよう言わない米山や鉄斎すぐセザンヌと比較したがるが
鳥舞魚躍人死
セザンヌの林檎で被曝したようなものだ書道は
鳥居を立てても無駄だホーシャノーは結界を越える
奇形鳥舞奇形魚躍
削って削ってぼおっと光るのがそれでも和蝋燭の芯であってほしいというような国家主義に似た囲いとしての身体の内向
過ぎ去ったもの MM 富 暮林
日の出前もう鍬の音何埋める
くらくらげっあみものんマフラーふまんノーもみあげらくらく
えらくいいてんきだけどだいじょうぶか
かぶうじょいだどけだきんていいくらえ
いいてんきだとはかがわにいうぞ
1月は大谷の擂り鉢を作る以外仕事がないのにカフェオレボウルをコビーしてくれという注文を断って人に譲ってしまった
好きなものしか作れないのは謙遜さが足りないのだろうか。
擂り鉢はオバQが潰れたような形がいいと思う
ぶうんぶうん。車ってすごいなあどこでも行ける
あったかいし
木の幹と葉の色でコーディネートした装い、果実の曲線、月の出
玉子が煮しめてあれば酸化焼成の茗荷を食い過ぎた感じでいけます
どちらにしても月の表か裏か、白磁の中で抗う感じです
ダークサイド 遺作だ 回文
月は同じ顔をしているけれども回転していないわけではない
裏側を見せないのは地球に対してだけである
それなのに地球は月に向かってお前の裏側は汚くて邪悪だなどと言う
それで月はたまに茗荷を食い過ぎるのです
ミサさんが松山でお座敷に呼ばれてロマーナの近くにいるというので今から会うが150円しかない
Burnt Teshima の展示記録に載せる文章、FALL慣例の去年記憶に残った三つの物品についての文章、を書いて送りました。
民主的な手順が有効なのはごく限られた領域に限られる。その領域は20年代から更に減っていった。
・A E・A E・A EG DC
# # # # # ###
C#E#C#E#C#E#C#E#
低いシンバルと高いシンバルだけ
民主化要求と反比例して減っていかなければならないもの
ブルースの最後の2小節の1拍子のように
自由と民主は反比例して進む
ジョセイキン・アート
そこにあったもの
あってさわれたもの
なかみのつまった
秋田放射能測定室のネーミングが秀逸だといつも思っていて
ネットカフェ閉店
ほとんどのことはそこで書かれた
ほとんどの眠りはそこで起きた
ほとんどの痛みはそこで閉じられた
ユニゾンは続くもののためにある
のりちゃんはエイリアンズが好き
宇宙船を乗っ取って生き延びるその生命力を何とか平和利用出来ないかと考えるのだそうだ
裁きのニュースを伝えなければならなくなる局面で必要なのは生命力なのだ
希望なしの生命力がわたしを食い尽くす日に
起きることそのものよりも起きることへの用意が出来ていないこと、そして用意が出来ないままそれを迎えるだろうという不安の方が厄介だ
モールで売られている陶器のメジャーデビューしたバンドのようで柳なら醜いと平気で言うだろうなと思いながら手売りのためのCDケースを探しているとラーメン萬楽の店長とすれ違った
モールの眼鏡屋で眼鏡をかけてみたりしている色んな眼鏡を
彦坂さんから新作二枚分の入金ありこの世界の片隅にを見ることができた。ほぼ受身なところに希望の素地のある映画だったがガソリン代と駐車場代とコンビニのおでんの具にうどんを入れたのをポイント使って100円で食べたのを入れるとまたもや所持金0となった。
金がないことよりも米の大袋が空になつたことの方がきつい。カリカリは毒だから与へないので、三合くらゐだとすぐにネコが食べてしまふ。アメニモマケスの人は一日三合も食べるから他人を助けるために奔走できたやうだが、ネコが四匹居たら賢治もそんなことは言つて居れなくなるのである。
旧かなづかひ つて嫌味つたらしい
とりあへずえいぐゎに出てきた米を煎つて膨らませるやつをやつてみやうじやないか
この世界の片隅にの影響は今の話し言葉の気分のまま旧仮名になつたといふことかな
戦前のアイスクリームとウェハースを知っているすずさんの義姉が母の世代ですずさんは母の妹の世代。数年差で風景も教育も食もがらっと変わる機微がよく描かれている。その叔母も絵を描く人でムサビだったが三鷹から広島に嫁いで共産党の市会議員をやっていた。
ぼくは小学生の時折り畳み式自転車を担いでフェリーで広島に遊びに行った。それが初めての一人旅だった。フェリーは呉を経由して宇品港に着いた。叔父は「心と物とどっちを選ぶ?ユイブツロンて知ってる?」とオルグにかかった。焼肉屋に連れていってもらって、ぼくはご飯を8杯食べた。
2000年に原爆が落ちたとしても、ぼくはもう生まれていて、今四歳である.。
テレマリテレマリというから何だと思ったらマリックのことで、今度のは貧乏人も出てこないし良いよ!ということだった。それはいいんだけどぼくは前々作のヨブのやつは終わりに関するカトリック作家からの返答?みたいなもどかしさを感じてnot my cup of tea
いつもどこかで雨が降っているので晴れても雨です
F AbBbCCEb
仕事を終えるといつものブルース
歌が変わった
F AbCCCEb
悲しみが深くなった
原因はたぶん金
遊ぶ金が欲しかったと供述し
俳句になってる
理性で考えると非音楽家はドローンやアンビエント或いはDJをやるのが最良の選択であろう。それはある種の批評行為でありアートと同じ地平で成り立つことだからだ。ところが音楽家にとってはそうもいかない。すべては言語ではあるのだけれど。インスピレーションというのは厄介だ。
音楽家の危ない即興
夕食の最後のオトノタニはそんな感じだった。
その場で泣いたりするようなのとは真逆の
重要な演奏は大抵ひどい演奏だ。ずっと尾を引いて悔やみ続ける。
さっきまでいつも居た場所に居た
失われているのにそこに居た
もはや振り返る感じでそこに居た
もう行かないだろうと思いながらそこに居た
そこは常に行ってはいけないところだったそれなのにそこに居た
いつもそうやってそこに居る
居場所がないのにそこに居る
ローグワン観る金がないので邦画と洋画を一本づつただで観た。夢で。
C BCD C C A
FEDCで下降していくと上が後半一度下がって変わっていってしまうので
FEEbDを考えるが最後が合わないので
F AmonE BbonD C9にして後半ホーンの2度を同時にぶつける
それともベースを外してユニゾンのみ?ピアノ
“@muromachi_bot: ヒトメノセキ(人目の関)人に見られるので、ある場所をこっそりと通ることができないこと。(日葡辞書)”
ちなみに私は地上の全部がヒトメノセキです
╋Ⅱ╋
 ̄  ̄
E AG#EDE
The world is your oyster
こどもは
死んだのだろうか
また ふたたび
このような角度から槍は刺さり
明るくにおう蛍光灯の
さまざまな色のターバン
魚群はどちらを向いているか
吃音の前の沈黙に
訪れる海底
ミャンマーに行くんです
ギブスに語りかける
ミャンマーに行くんです
無精髭を予想させる顔から
甘い茶色がかった黄色の笑みを飛ばす
屠る牛を牽き馴れた低体温症に
雨が打ちつける
ミャンマーに行くんです
混ぜ物のない乳に感謝を
吃る者達の口でさえ速くなる
うす青い石板の岬から
切り取られた空気は流れてゆく
そして船を押す
その人はピンク
叫ぶのはムンク それは禁句
唄はつんく♂ ロートレアモンは先駆 ボランはタンク うちは貧苦 @で返句 駄目よミンク ピアノはモンク 山道は四駆
3月ワニサイ日取りはあやかさん待ち待ちルサンチマン
高1の時柔道部の花山大吉君がカミュの「革命か反抗か」を読み始めたのでクラス中が騒いだが本当に読み終わったその後お尻のおできの化膿が臀部内部に拡がって1年休学した
キネ旬一位か
流産カットしたのがよかったのかな
Bb CD
Bb CD BbDC
Bb BbDC BbBbGBbC D
EbDC
BbBbGGFFGF
BbBbGmGm
EbCmBbF
沢山思い付くんだけど初見ではできそうもないものばかり
死にかけの驢馬だと思え4°C
伊方原発訴訟 藤田一良弁護士細見周 岩波書店
矢野顕子のユリイカ読んだけれども他人というものはよくもここまで周縁だけで勝手に語れるものだと世界の薄さを再確認し、こんな業界なら捨てても大丈夫だと却って安心した。歌詞の解説をしてる人はDavidをボウイだとか言うし分かってないね。
こんなふうな薄い場所で外人居留者として慎重に生きているわけだが洪水を飲み込む地も一時の幻影、守護者が一転して牙を剥く時にさらりと業界の音楽を棄てるその後に残ったものがほんとうのジュヌスだ
清志郎はだしにすぎない
春分点或いは水の温まりにくさを考慮し植え付け時期を決めるもノビルの根を掘るだけに終わる(仮)
誰かもっと気の利いたタイトル考えてください
ノビルの球根
かな
ヒステリーにいいんだってね
ぼくの企画ですよすごいでしょう
ぼくだって企画するんですよ
ぼくが企画するとすごいんですよ
天地鳴動して北極と南極が逆さになるんですよ
そのくらいすごいんですよ
必ず客が来なくて赤字だけど
それでも2、3人は来るんですよ
すごいでしょう
すごくないですか
すごいですよ
すごいです
それにしても寒いですね
ネットフリックス
土がいいとピンポン玉くらいの大きさになることもあるそうです
ノビルが生えているとシャルドネに白胡椒風味が入ると言っている人がいますね
零下になると乾燥中の音凪用のカップ30個が割れてしまう。見に行くべきか。でもまだスタッドレス履かせてない。
氷餅になっちゃっちゃ洒落んなんない
と祖母の真似
広島の庄原ぐらい寒けりゃそれなりに構えるけどここら辺は中途半端なんだよ寒さも防寒も
北海道が一番暖かいよきっと
あかん零下や
しばれるはんでかぶせでおがねばまいね
もうおしまいじゃけえあきらめんさいや
あきらめきれんとよ
あきらめりー
あきらめりん
あきらめろし
あきらめ那覇れと大阪府警
あきらめチャイナよ尖閣諸島
あきらめキラキラ
クロちゃんとまり絵さんの展覧会に来たら店の車やトイレにまでペイントしまくっているがいいのか
確かに三郎にはおねえさんの白粉みたいなところはなかったです
E EE ↑E D DD A B
C D E
雪まるけ
仕事終わりなんとなくコーエンを歯で演奏している
きっと歯軋りを防止しているのだと思う
今日もきっと凍結しますが養生しましたから
ひとりブラック企業
野毛で「快楽の漸進的横滑り」という地ビールを飲んだつもり
@noitokinawa 養生価値分解工場
あれはきのうのさむいよる
みずをつかってしごとして
からだにわるいとしりながら
かえりにラーメンたべました
ざんげのねうちもないけれど
わたしはかぜをひきました
グレゴール・ザムザがある朝のこと、城から城夢から夢のレジスタンスの果てに目を醒ますと、ベッドの中で自分がウンゲツィーファー(燔祭の犠牲に捧げることのできない清くない生き物)に姿を変えてしまっていることに気がついた
ザムザ氏は風邪をひいたのだ
霊的な風邪をね
ウンゲツィーファーの死は風邪からの快復なのだ。それで物語の最後は明るいきぼうにみちているのだ
かふかふかよみ
みよかふかふか
あったかいんだからー
多和田葉子訳から考えました
もうワイマールどころじゃないんだ。要は風邪からの快復なんだ。安倍や放射能どころじゃないんだよほんとのことを言うと
ツイッターでここまでほんとのことが言われたことはないよ
ぼくも収入がないわけじゃないんだぜ
銭湯に靴箱あれど我が靴の踵潰れて見分け易けれ
E EDE ED
BDJEm16/01/17寒くて寝れない
3.19ワニサイ
人攫いの唄
スコップで花起こし
投げ出された球根
蜘蛛形の磁界
春分点歳差の喧嘩独楽
紙ナプキン捩ったバレリーナ
苦しくて 苦しくて
黄道にフチ子みたいに腰掛け
逆さに捲れた和服
大根おろしと山芋の
酸化
アルカリだけでいい
灰を混ぜなさい
畝は高く
もっと高く
今日やるのはガラ刑Ⅱです。この前LVDBbooksに来てくれた人は同じ内容なので来なくていいです。ガラ刑Ⅰの見本盤RとBDJは販売しています。あとは金継ぎの皿と天目の冷酒用カップなどもあります。
何を言っているのかわからないでしょう
大阪は曇りで気温は10℃です
ガラ刑というのは向井抜きシェシズから始まり、スウィート インスピレーション アーミーズを経て、シャンソン デルニエールに至る日記的郵便的シリーズの最新系です。厳密には音楽ではなく伝達に関する実験です。
傍流としては映像付きで映像を無視して録音を集めたvimeoのデジタル ハリネズミのシリーズもあります。
これらはデザインの仕事に近いものがあります。
明日の拾得はもろに音楽です
C D E ED CC
拾得は38年振りです。前の時はウィンドウベイン決めてて客が悲しがって自転車で京都一周してきたと言われました。僕は普通なんですけど時間が(勝手に遅くなったり。時間のせいです。ぼくの所為じゃないです。最初のカセットに入ってる「ときどきけんは」というのはその時のものです。ベースは今井
The Remnants
マイクケリー
しまなみのいきもかえりもなくなっていきつもどりつ雨のびちゃびちゃ
ソーソーミドドミソーソーミノドミソーーーーーーーーーーーーーーーーBDJAm
弱音酔わね余話ね夜半ね
ラーラーラドーラーーードーラソミーーーーーーーーーーーーーーーーBDJAm
Hidden
ソーーーミーレーメードーソードーーーーーーーーーーーーーーーー
オンリーワンズにジョニーサンダースが乗っただけのソーアローンの幾つか
カウベルの明るさをロックンロール
1.18
H.Wakabayashi+大竹徹+嶌村カズヲ+倉田憲一
照内央晴+宮本隆+盛田タマゴ泰三
Maher Shalal Hash Baz
夜の唄に似た唄
G Bm C D
But your song will be like the /one sung in the night
G Bm C D
your song will be like the one /sung in the night When you
C ConB Am Am
p/repare for a festival, And /your heart will rejoice like / one
C ConB Am Am
Who walks with a /flute On his way to the mountain
F Em D D F Em D D
G Bm C D
よるのうた に似た唄
G Bm C D
みそぎのとき フルートを携え
C Bm Am Am
て歩く 者の 心の
C BmAm Am
喜びに似た心の歓び
F Em D D F Em D D G#79
目を瞑って歩く夜道は
Gm
目を瞑って歩く夜道は
色んな人の声色で
開いても閉じても真っ暗で
寝ても覚めても同じこと
目を瞑って歩く夜道は
パトカーなどともすれ違い
上にも下にも寝場所はなく
パジャマも上着も同じこと
目を瞑って歩く夜道を
十歩歩けば目を開けて
歌わせたものに歌われて
車道も歩道も同じこと
詩が目を瞑って一人歩きを
店で死ぬ
よしこさん店で死ぬ
店で死ぬ
店で
店で死ぬとはよしこさん
店で死ぬとは
店で死んでいた
店
店で死ぬとは
よしこさん
店で死ぬとはよしこさんは、
look away from me
Am Am Am Am Am Am Am Am E E E E E E D D
Look away from me, that I may brighten up Before I go away and I am not.
わたしから目をそらしてください。 わたしが去って,いなくなる前に,わたしの気持ちが晴れやかになるために
追悼
B G# B G#
ついとうのうたをうたわれるおまえが
C# E B F#
もう 生きていて
B G# B G#
まだ 死んでいるぼくらの
C# E B F#
きぼうのないうた
D D F# F#
マイクケリー追悼の意味で今日はカウベルだけ叩いて呉れ。ロックなんてカウベルだけでいいと思うけどな。カウベルは一時流行ったけど今は廃れたんだよ。
ジャキリーベツァイトが肺炎で死んだって
ジャキていつの間にヤキになったんだ
ヤキが回ったのかな
@Aiqeaux手が四本あったね
幾郎は昨日ライブでカウベルで済んでラッキーだった。今日だったら手をあと二本生やせとか言われていただろう。
この譜面誰か演奏してみた人はいますか
ぼくはまだ頭の中だけです
トッドソロンズ大丈夫か
昨日月の裏のかぐや姫の死体(本物)というのを観賞したがお顔を見て、あっ一子さん!と思った
今日ガラ刑とtitーchai売れたんでロードワン観てきた
みんなしぬのがよかった
あといろいろつごうよすぎるので萎える
あとは抜け殻になっていて
ウシジマくん大丈夫かなあとかバーム屋の店長戻ったじゃんとか
この犬映画もめっちゃしぬらしい
血統種選択欄の長くして「不明」とのチェックは末尾にありぬ
犬猫他愛ない自愛ない
それにしても 寝るときくらい暖かくなりたい
アピチャッポンもペイトンもパピプペポ
弾き語り中世へ、或いはbe bop a lula l don’t mean maybe
なにもかも有象無象で銀河系
市場で揚げるギャラ串
趨勢は中世の音楽ではなく音楽の中世に向かう
12音階の民謡のようなものに
絵文字を使ったことのない女が子を産む
サーフィンは廃れる
パンクが中世に向かうというのはロシアの映画群を観ていたら分かる
鴨らは
頭を垂れて
浮いたまま
プログレから古楽に向かった時とは全く違う
トランプのせいで
まず、込み入った打ち合わせなどする時間がない。あったとしてもスタジオに入る余裕はない。曲はその場で作らなければならない。フリージャズの時代は、この迫害に備えるための訓練だったのだ。
蒲団の外冷たい宇宙が拡がっているのでこのまま墓場まで壊れたスマホを連れて光速
朴裕河(パクユハ)てコーイチローの友達だった教授じゃないのかとふと思った。帝国の慰安婦を評して源ちゃんはこんな孤独な本はないと説いた。
映画の、リアルに見せるアジールとバザールのチャラチャラ
きょうまたベクレ東虚ー行くぞライブだから
東高円寺辺りで行けと言われた喫茶店があったがどこだか忘れた
愛媛から行くんじゃない
石鎚から跳ぶんだ
1.22
shinjuku@jam
mshb
1.26
koenji@ufoclub
w/reiko
1.27
asagaya@harnes
ピーター、レコーディングしてるってよ
@mad_spice 幾郎も来ればいいのにな
ベクレ・デイリーとスティーブ・レイシズムのデュオ
ガレルの新作L’ombre des femmesやってるなら行きたかったがもう
家
ジャノレトゥウィヤーラーワンダバーデ私もお会いできて嬉しいです
昼大久保でスリランカ用のスパイスを購入ネパールの溜まり場でチャウミン500円ネパールの人らの単語は少し分かるようになったがミャンマーはまだこれから
地表の灯りのみ見えて地形がわからないまま着陸した。海か山かもわからない。大きな都市と思っても大きな都市がどれくらいで大きな都市なのかわからない。山陽とか奈良の小都市なのかもしれなかった。進み具合は遅いと思った。金星はよく見えた。
スターウォーズで光速に切り換えるシーンの影響かなと思った
ネパールでもミャンマーでも名前のことをナメという。タミール語源説に則って南インドのカレーを好む日本人のナメを思い浮かべる。
@suzukimikikosun カレー粉は前インドネシアの店で買ったのがまだたくさんあるのでカルダモンを強めにしたりして近づけたいと思いましたがそれではだめでしょうか
@suzukimikikosun 新大久保のイスラム通りのほうですか
ちなみにヒンディーもグジャラティもインドネシアもパンジャブもシンハラも名前はナマとかナメみたいです
ギリシャはオノマでラテンはノミネ、ヒブルーはシェマだからセム語というのか
町田樹引退てまーさんはショックやろなあ
@noitokinawa 「印欧か」タカアンドトシ
@suzukimikikosun バブバブ バーブ佐竹
もしもしベトナムちゃんに引っ越すってよ
ぼくも放置民空港には寄るけど
定住とは恐れ入ったな
sacha guitry